先月まではほとんど売れませんでしたが、今月になってから、ぼちぼち売れるようになってきました。料金箱はもう1年以上外にあり、ボロボロになってので更新しました。いつものAmazonで、いつもチャイナ製のようですが、箱の中が
続き
岩手県宮古市 oyamadagumi.com
先月まではほとんど売れませんでしたが、今月になってから、ぼちぼち売れるようになってきました。料金箱はもう1年以上外にあり、ボロボロになってので更新しました。いつものAmazonで、いつもチャイナ製のようですが、箱の中が
続き道路を直す案件があり、その近隣住民が費用は出すので、ついでに近くの木を切って欲しいという、そんな、案件に案件がくっついいて来るという、案件がありました。※案件だらけで、すいません。 その近隣住民の方には、高所作業車の
続き予約があったので盛岡の病院に行ったのですが、少し早くついたので、朝食を抜いていたこともあり「朝ラー」してきました。初めて行く店だったのですが、朝なのにまぁまぁ混んでいました。美味しかったので、今度は違うメニューも頼んで
続きいつもの湯ったり館でランチです。あまり、考えるのも面倒だったので、カツ丼にしました。窓際の席に座ってから、注文したんですが、知り合いがいたので、そこに行って、すこしとある人のお話をさせていただきました。(笑) 社長のお
続き現場を見て回った時に、撮った写真を紹介するだけの「巡回」です。
続き閉伊川川下り大会2025に、実行委員長として参加してきました。開会式で挨拶をして、閉会式で表彰と抽選会のクジを引くという程度の軽い仕事です。だれか、来年変わってください。(笑) 抽選会で閉伊川漁協さんからの提供品で、
続き薪を置いている所に、シートで屋根を掛けているのですが、風で擦れたりして穴が空いたりしてとても傷んでしまいました。 痛むたびに直すのも、大変なので、トタンでも掛けたら良いかと思い、DCMに行って値段を確認しましたが、全
続き湯ったり館 で 9月の限定メニュー、つけ麺濃厚魚介スープ を頂きました。麺が冷たいので、最後はスープが少し冷えて残念になったので、もっと工夫したほうが良いんじゃないかと、少し助言をさせていただきました。(笑) でも、こ
続き会社にはとっても古いコンプレッサーがあります。たぶん、35年くらい前に購入したものです。 コンプレッサー(圧縮機)とは、気体(特に空気)を圧縮して圧力を高め、連続的に供給する機械です。身近な例では冷蔵庫やエアコンに組み
続き9月6日の土曜日は、水道組合の休日電話管理当番でございました。休日に市民の皆さんが、水道に関して何か発見した時がある場合、水道部に連絡しても守衛さんしかいないので、見に行くことができません。 そのため守衛さんから電話
続き