とある会合で、浄土ヶ浜パークホテルの会議&縁石に参加してきました。話題は私がデカすぎるという話題で盛り上がってしまいました。(笑)
続き
岩手県宮古市 oyamadagumi.com
とある会合で、浄土ヶ浜パークホテルの会議&縁石に参加してきました。話題は私がデカすぎるという話題で盛り上がってしまいました。(笑)
続き本日は宮古ロータリークラブの例会に参加してきました。内容は5月11日に仙台育英高校で開催された地区研修会の報告会です。私も参加したので、スピーチさせていただきましたが・・・ぜんぜん準備できていなかったので、グダグダでご
続き宮古ロータリークラブに所属していますが、例会は浄土ヶ浜パークホテルで開催されているので、月に2〜3回はパークホテルで昼食をいただきます。いつも弁当の名前を考えるに悩みますが、今回はエビフライが2本入っていたので、エビフ
続き宮古ロータロークラブに所属していますが、本日は早朝例会で藤の川の浜の清掃活動をしてきました。本日は会長が欠席ということで、進行役を頼まれましたがなんとか無事終了することが出来ました。例会のあとには、朝食として相馬屋のア
続き「ロータリークラブ_2025-2026年度_地区研修会」に参加するため、仙台に行って来ました。2025-2026年度は会長を仰せつかることになっているので、勉強しないといけないみたいです。(笑)
続きロータリークラブの例会で、浄土ヶ浜パークホテルで食事をしてきました。メニューを見て頼んだわけでは無いので、弁当の名前はわかりませんが、タコ刺し、サバ、卵焼き、ナポリタン、なんかの練り物、ごぼうの漬物、タラフライ、エビの
続き訪れるのは2回目です。完全予約制で一日一組~二組限定で貸切でやっているらしいです。とてもアットホームな雰囲気で、あんまり酒の肴を食わないタイプの自分は、完食は出来ませんでしたが、前回同様、おでんが入っていたのと、別にお
続き先週末は「国際ロータリー 第2520地区 第4分区 2024・2025年度 インターシティー・ミィーティング」という、とっても長い名前の会合に出席してきました。 山田中央公民館で開催されたのですが、表に鈴木善幸の銅像
続き水沢で開催された、国際ロータリー第2520地区2024-25年度_地区大会に参加してきました。詳細はブログを参考にしてください。(笑) → https://ameblo.jp/miyako-rotary/entry-1
続き私は宮古ロータリークラブに属しています。いつもは浄土ヶ浜パークホテルで昼食を頂きながら、例会を行いますが今回は慈苑さんに桜を植樹するという、移動例会を行いました。 移動例会のときは、その場所で提供されるお食事をいただ
続き