昨日の7/28(日)は、第10回閉伊川鮎釣り選手権に実行委員長として参加して来ました。開会式を7:15からやって、7:30から競技開始。12:00の計量まで、ただただ待っているという、とても暇なことを前に学んで知ってい
続き
岩手県宮古市 oyamadagumi.com
昨日の7/28(日)は、第10回閉伊川鮎釣り選手権に実行委員長として参加して来ました。開会式を7:15からやって、7:30から競技開始。12:00の計量まで、ただただ待っているという、とても暇なことを前に学んで知ってい
続き先日、市役所に行ったら「音楽の夕べ」60年の歴史展というのがあって、ポスターとか新聞記事とか、写真とかたくさん飾ってありました。ポスターは50年以上前のもありましたが、保存状態が結構良いので、それはそれですごいと思いま
続き7月15日、岩手県建設業協会青年部連絡協議会宮古支部主催で新里中学校にて「建設業ふれあい事業」を行いました。午前中は奉仕活動としてグランド整備、法面の草刈りなどを行いました。 お昼は「うちさわ」さんから仕入れた「カツ
続きこんな文章が岩手県建設業協会の、グループウェアで流れて来ました。 令和7年度宮古の道の日クリーン作戦について(協力依頼) 日頃より県の道路行政に対し、ご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 例年「道の日」の関
続き「令和7年春の交通安全運動街頭啓発活動」に参加してきました。7時15分に宮古駅前広場に集合して、4班に別れて、反射材と黄色い羽、ティッシュを通行する人に配布して、交通安全運動街頭啓発??させていただきました。 私はや
続き某イベントの印刷物の依頼がありました。バナーというか横断幕的なやつのものです。いつもは印刷だけして、あとはお客さんの方で切断とか加工は自分でするようお願いするのですが、今回は切断、折返し加工、ハトメの取り付けまでお願い
続き昨日(4/2)の岩手日報に「宮古はしご酒」のことが紹介されていました。 お気に入りの居酒屋を見つけるきっかけに 4月23日に宮古ではしご酒 陸中宮古青年会議所(川口太嗣理事長)は23日、宮古市中心部の飲食店を巡る「宮古
続きグリーンピア田老で開催された「自由民主党総務会長就任記念_鈴木俊一時局講演会」に参加してきました。前に違う集まりでしたが作業服で参加して、えんずい思いをしたことがあったので、日曜日でオフモードでしたが、ちゃんとスーツを
続き【Mo=more、もっと/Paradise=楽園、至福】 三陸の地で上質なエンターテインメントを。地域の方に多くの喜び、感動、そして夢を届け、三陸地域の活力を発信できるようなイベントが3月23日、釜石市民ホール&nbs
続きイベントのバナーとポスター印刷を依頼され作成です。1m✗8mの大型のものがありましたが、最後の最後でまさかのメディア切れ。あと50cmもあれば足りそうでしたが、メディアを取り付けし直して、仕切り直しです。 ステージの
続き