前に「つぼ八」があったところに「養老乃瀧」が出来たようです。昔からある居酒屋チェーンですが、学生の頃もだいぶお世話になりました。時代はもう30年以上経っているので当たり前なんでしょうが、昔とは、だいぶ違う感じでとても進
続き
岩手県宮古市 oyamadagumi.com
前に「つぼ八」があったところに「養老乃瀧」が出来たようです。昔からある居酒屋チェーンですが、学生の頃もだいぶお世話になりました。時代はもう30年以上経っているので当たり前なんでしょうが、昔とは、だいぶ違う感じでとても進
続き市役所で開催された、「宮古市立地適正化計画_市民説明会」に参加してきました。何か言わなければならない雰囲気がプンプンしましたが、前に言った人が頑張っていたので、ダマリをすることに決めて、何もいいませんでした。 細かい
続き社長のお気に入りなのであれば、普通のサイズのものも出したら良いのではないですか? そんなことを役員会で提案したところ、社長が「あまり出なかったら恥ずかしい!」というので、私が責任をもって10杯は食いますと言いました。笑
続き会社の近所にある耕作放棄地を有効利用して欲しい。そんあ依頼があり、3年前から「畑ごっこ」をしています。休工になった現場があったので、もう収穫するものも無いし、草がボウボウなので、草刈りと畑のの中はトラクターでカン回して
続き昨日はとある会合で何年かぶりで、無国籍料理_楽菜さんに行ってきました。入口で靴を脱いで、店内はスリッパで動くという、そんなシステムに変更になっておりました。デザートの前に出てきた最後の「かた焼きそば」がナイスでございま
続き社長のお気に入りなのであれば、普通のサイズのものも出したら良いのではないですか? そんなことを役員会で提案したところ、社長が「あまり出なかったら恥ずかしい!」というので、私が責任をもって10杯は食いますと言いました。笑
続き8月29日付けの日刊岩手建設工業新聞に「2023年度県内建設業年間完成高工事高」トップ100が載っていました。宮古市内からは、12位に大坂建設さん、38位に三好建設さん、52位に刈屋建設さん、58位に菊地建設さん、94
続き8月28日に立会した「岩手県生コンクリート品質監査会議」の宿題というか、アンケート的なものがあったので、忘れないうちに書いておこうと思い早速書いて送りました。せっかくなので忘備録として書いておこうと思います。笑 岩手県
続き9月1日(日)は「閉伊川川下り大会_2024」の開催予定です。弊社はボートの空気をいれるコンプレッサーを提供でしています。 だいぶ天気が怪しいので中止になる可能性は高いですが、一応エンジンがかかるかどうか試してみまし
続き本日は「岩手県生コンクリート品質管理監査会議」というものに参加してきました。なんだかよくわかない状態で行ったのですが、生コン工場がJIS規格を3年づつ更新して取得していますが、その間の内部監査という位置づけらしく、そこ
続き