私は宮古ロータリークラブに属しています。いつもは浄土ヶ浜パークホテルで昼食を頂きながら、例会を行いますが今回は慈苑さんに桜を植樹するという、移動例会を行いました。
移動例会のときは、その場所で提供されるお食事をいただいたり、弁当を用意していただくことがあります。今回はメンバーでLAWSONを営んでいる方がおりまして、その方の手配により「予約弁当_満彩御膳」という弁当をいただきました。
「御品書き」にはこのように綴られています。
ご飯(国産米使用)
鶏そぼろご飯(国産米使用)
(錦糸玉子、野沢菜漬)
焼鮭
鶏照焼き
とんかつ
海老天
れんこん磯辺揚げ
煮物
(里芋、筍、がんも、人参、椎茸)
厚焼玉子
ひじき煮
小松菜と人がのごま和え
金平牛蒡
香の物
※魚の骨に注意してお召し上がりください。
見事なメニューの数です。品数はスゴイのですが、ひとつひとつの量が素晴らしく少なくて、少し物足りない気がしましたが、これで酒を飲むのが良さそうです。次回は、昼に食べないで夜の酒のお供にしようと思います。(笑)
例会の様子が紹介されていますが、いつみても・・・ワタクシ、デカいです。→ https://ameblo.jp/miyako-rotary/entry-12895168978.html



