昨日開催された、9月1日(日)開催予定の「閉伊川川下り大会2024_打合せ会」に参加して来ました。当日のお願いや注意事項を確認する打合せでありましたが、天候の影響でこれほど中止が予想される大会は過去にはなかったので、と
続き社長お気に入りのため通常サイズの丼で登場!(1杯目)
先日、湯ったり館の役員会で、チャーシュー丼が社長のお気に入りなら、ミニだけではなく普通のサイズも出したら良いのではないですか?。そんな提案をさせていただきました。笑 何日かぶりに、湯ったり館に行ったところ、メニューに
続きふじポン&志賀ポン
秋祭りの協賛お願いの文書が来たので、今年は秋まつりTVの協賛スポンサーを申し込みました。 だいぶ前に申し込んですっかり忘れていましたが、先日、青年会議所のM本Tくんから電話がありました。笑 「だいすけさぁ〜ん ↑ 秋
続き令和6年度_建設業地域懇談会(日刊岩手建設工業新聞)
先日参加した、地域懇談会の記事が掲載されていました。 ちなみに、私があらかじめ準備して書いたメモは下記のとおりです。笑 多分、9回目の参加ですが、支部長になると言ったことの大部分が掲載になるようです。笑
続きさいたまビジネスマン
※編集中です。 本日、やっと現物を見に行って来ました。笑 寝そべる背広姿の巨大像 なぜここに? それは娘の一言からだった:朝日新聞デジタル https://t.co/9UShXWccEz # — daisuk
続きながせラーメン/あさだけのラーメン
※編集中です。
続き令和6年度_建設業地域懇談会(宮古地区)
今日は宮古港フェリーターミナルで開催された「令和6年度_建設業地域懇談会(宮古地区)」に参加してきました。建設業会系の人と、県の幹部の方との意見交換会の様なものです。いつからやっているか、定かではありませんが、私は青年
続き20代は44%が外国人!!
※編集中です。 先日、『北関東「移民」アンダーグラウンド ベトナム人不法滞在者たちの青春と犯罪 / 安田 峰俊 (著)』を読みました。そして8月23日付けの岩手建設工業新聞にこんな記事が載っていました。 法務省のホーム
続き冨士乃屋/野菜炒め定食
※編集中です。 明日のために冨士乃屋の野菜炒め定食で栄養素バランスよくシメましょ (´ε` ) pic.twitter.com/OjixzEjOg7 — 奥江 聡 (@S_Okue) September 19
続き