昨日、宮古市の建設課維持係の方から連絡があり「道路維持の直営班で使用する砕石を置かしてほしい」と、そんな依頼をされました。最近は特に使っていなかったので、どうぞどうぞということで、本日、砕石とローダーが入りました。
続き
岩手県宮古市 oyamadagumi.com
昨日、宮古市の建設課維持係の方から連絡があり「道路維持の直営班で使用する砕石を置かしてほしい」と、そんな依頼をされました。最近は特に使っていなかったので、どうぞどうぞということで、本日、砕石とローダーが入りました。
続き昨日開演された「みやこ市民劇」の「鞭牛 拓け命の道を」を見に行って来ました。市民劇は4回目ということですが、私は過去の3回も見ています。今回もとても素晴らしく感激させて頂きました。そして市長を初めとする「ゲスト演者」の
続き弊社は「宮古市⽔道⼯事業協同組合」に所属しています。その活動の一環で「休日の電話当番」というものがあります。 市民の方が、ここの水道が壊れてるんじゃないか。漏水してますよ。開栓お願いします。閉栓お願いします。そんな通
続き先日「キャトル跡地の整備計画」のプロポーザルが公告されました。岩手県建設業協会宮古支部として、委託先を選定するにあたり「市内業者を優先する提案・企画」してくれる委託先を選定するよう要望させて頂きました。加えて「キャトル
続き現在、国道340号の和井内地区において改良工事が行われています。近くに社有地がありますが、この度、国道のルートにあたり岩手県より買収されることになりました。 新しい国道は、現在の国道より少し川側を通るルートですが、現
続き先日の会合で山本市長の代理で出席した桐田副市長がスピーチしたあと、これをちゃんとしゃべって来いと言われて来たと・・・12月21日と22日に市民劇が行われるが21日の席がまだ空いているので皆さん来てください。ということで
続き山本市長のFacebookにこう書いてありました。笑 令和6年 叙勲・褒章受章記念祝賀会を開催しました。11名の受章者の皆様、おめでとうございます。永年にわたり、それぞれの道で献身され、優れた功績を残されましたことに敬
続き9月に開催された 「宮古・下閉伊モノづくりネットワーク林産部会_森林・環境・エネルギー産業研究会設立記念フォーラム」の第2弾ということで、本日は「宮古・下閉伊モノづくりネットワーク林産部会_森林・環境・エネルギー産業第
続き高病原性鳥インフルエンザ等発生時は、感染拡大阻止のため、迅速な防疫措置、特にも殺処分家きん等の速やかな埋却措置が重要となります。 そのことから、岩手県と当協会が締結している「家畜伝染病における緊急対策業務に関する協定
続き本日は「令和6年度_特別功労者・市勢功労者・市民奨励賞表彰式」というやつに初めて参加してきました。初めてなので勝手がよくわからず行ったのですが、表彰式というくらいなのでスーツで行こうと思い、家に寄って着替えたら少しギリ
続き