2025/03/12_巡回

 現場を見て回った時に、撮った写真を紹介するだけの「巡回」です。 ↓ 2025/03/11の写真です。 会社の置場の片隅に石を積みました。

続き

東日本大震災から14年

 今日は3月11日です。東日本大震災から14年たちました。私は現在56歳なので、震災のときは42歳のときだったのか。そんなことを考えると年月を感じます。  私は本を結構読んでいますが、どんな読書啓発系の本を読んでも「読書

続き

豚肩ロースの生姜焼/大戸屋

 大戸屋さんで「すりおろし生しょうがをだっぷり使った豚肩ロースの生姜焼」を頂きました。ライスは白米大盛 をチョイス。とても柔らかくて生姜も効いて、とても美味しゅうございました。笑 #大戸屋 さんで #すりおろし生しょうが

続き

2025/03/10_巡回

 現場を見て回った時に、撮った写真を紹介するだけの「巡回」です。  会社の置場の片隅に石を積んでいます。  お手伝いしている現場を見にいってきました。  事務所の置場の片隅で鹿が死んで、白骨化していました。

続き

湯ったり館/麻婆定食

 湯ったり館の麻婆定食 です。お客様のリクエストによりメニューに登場と書いてありましたが、私が役員会でお願いしてレギュラー化となりました。スパイシーでお酒のお供にも良さそうです。豆腐の量に比べ、餡(あん)が多いというか、

続き

洞窟探検家_吉田勝次氏

 洞窟探検家の吉田勝次さんに会う機会をいただきました。友人と飲んだとき、著者の大ファンだという友人が喫煙室に入った際、著者の名刺とサインを見つけ友人は大騒ぎし、その熱狂ぶりを店主に伝えていた。そして店主はこういいました。

続き

薪無人販売所の補充

 薪の無人販売所に集金に行ったら、薪が減っていたので補充しました。ネットの返却もありましたが、相変わらず、色別に返却されていました。お気遣いありがとうございます。 ←補充前・補充後→ #薪無人販売所 に集金に行ったら、薪

続き

2025/03/07_巡回

 現場を見て回った時に、撮った写真を紹介するだけの「巡回」です。  3月9日の日曜日、薪の配達を頼まれたので積込を頼んでやってもらいました。奥の300円のやつを60束、積んでください。そう頼み、写真を積む前と積んだあとの

続き

橋の歯磨き

 竣工済みの橋補修工事の現場ですが、頼んでいた看板が来たので取り付けさせて頂きました。看板には次の様なことが記載されています。 刈屋橋(令和5~6年度)修繕工事は、従来の壊れたら直す「事後保全型」から、計画的な修繕で橋の

続き