今朝、凍結防止剤を積んだ運転手の人に、「みんなにユニックのワイヤーをちゃんと、しまってケロと、しゃべってけでぇ〜」と言われました。 ユニックのワイヤーを巻き上げる際に、なにかの拍子にワイヤーが変に巻き取られることが、
続き
岩手県宮古市 oyamadagumi.com
今朝、凍結防止剤を積んだ運転手の人に、「みんなにユニックのワイヤーをちゃんと、しまってケロと、しゃべってけでぇ〜」と言われました。 ユニックのワイヤーを巻き上げる際に、なにかの拍子にワイヤーが変に巻き取られることが、
続き茂市にあるのでいつも利用する「あびさぁべ」 今日はかき揚げうどんです。平成5年4月に開設した就労継続支援B型事業所であり、自立更生会が運営している沿岸部唯一の施設です。 私は、おにぎりセットに、単品のおにぎりを加えて
続き会社の近所で木を切ったので、画像比較スライダーで並べて見ましたが、前と後の構図がピタッと来ると、まぁまぁですが、構図がいまいちあっていないと、苦労の甲斐も無いようです。笑
続きとある理由により、現場が休工になりました。笑 いつもの様に「有給を使ってもいい人は休んでください。使いたくない人は会社に来てください。」そんなお願いをしましたが、有給区切りの年末のせいもあり、有給を全部消化している人が
続き自宅近くの日の出食堂さんです。中華そばと、カレーライスしかありませんが、いつからかわかりませんが、「ねぎそば」というヤツが登場しました。前も食いましたが、今日も食いました。
続き従業員用にクリスマスプレゼントを用意しました。笑 コロナ禍がひどかったとき、応援する意味も込めて、「ときよじせつONODERA」さんから毎月お菓子を買って従業員に配っている時がありました。 そんな関係もあり、オーナー
続き茂市にあるので、たまに利用する「たからや」さんです。天丼とざるそばのセットを頂きました。ざるそばの汁に、ネギのほか、ワサビと紅葉おろしがついていますが、後で出てくる蕎麦湯を美味しくいただくために、極力薬味の味を、汁に移
続き12月の頭から凍結防止散布車を毎朝、当番を決めて走らせています。夕方も毎日走っている業者もいますが、弊社では夕方の道路状況により、走ったり、走しるのをやめたり、そんな感じです。 本日は会社の休みでしたが、塩の搬入があ
続き