弊社は12月30日から、1月4日が正月休みになっていますので、明日は休みですが、いつも気にしているのは・・・「除雪になるかならないか・・・」です。押角のカメラを常に監視して、天気予報をいつも見ています。 本日、202
続き
岩手県宮古市 oyamadagumi.com
弊社は12月30日から、1月4日が正月休みになっていますので、明日は休みですが、いつも気にしているのは・・・「除雪になるかならないか・・・」です。押角のカメラを常に監視して、天気予報をいつも見ています。 本日、202
続き元旦には、宮古で横山八幡宮、3日に盛岡八幡宮。ここ何年かそんなルーチンです。笑 #カワトク #紳士イージーオーダー新春大特価市 ■2024年1月3日(水)~8日(月)■7F/催事場&ダイヤモンドホール に、行って
続き元旦の夕方から、衝撃的なニュースが入りました。震度7、建物倒壊、津波、そして朝市通りで延焼200棟。死者は今のところ30名。(1/2_15:00)現在です。今日になって輪島市の基準点が1.3mも移動になっていたことが発表
続きお付き合いで妻が購入したらしいですが、正月らしさをとても演出してくれる、そんな代物でございました。笑 ここ数日、イクラやウニを多く食っているせいでしょうか。少し足がピリピリします。笑 発作にならないためにも、酒は飲んで
続きあけましておめでとうございます。横山八幡宮に初詣に行ってきました。会社の灯籠が出ていました。特にお金を請求された覚えがありませんが、きっと後から集金にくるか、持って来てほしいとお願いされるのかしれません。笑
続き毎年、冬季間には除雪の機械を2台、リースしています。昔は12月から3月まで2台リースしていましたが、12月は稼働が少なめの年が多いので、もう何年目になるか忘れましたが、12月から1台。もう1台は1月からリースするように
続きこの間、割ってもらったマキにシートも何も掛けていなかったことを思い出し、今晩から天候も悪そうなので、フタをして来ました。この透明な材料は何なのか、よくわかりませんが先日解体した小屋に入っていたもので、状態も良かったので
続き12月30日から正月休みになっていますが、例年もそうですが・・・なんやかんやで30日も31日も会社に来ています。お昼はあびさぁべに行ったら休みだったので、たからやさんに行きました。休みのせいなのか、結構混んでいるなと思
続き12月30日から正月休暇に入っていますが、凍結防止剤の散布は毎日行っています。朝の4時から5時くらいに撒くのですが、作業する時間や終わった時間に給油することが出来ないので、昼に誰かがたまに給油する必要があります。 ス
続き工事現場で出た廃材や現場で切った木を薪にしてPPバンドで結束して、国道沿いに1束200円で並べています。在庫を聞かれるときがあるので、定期的に紹介したいと思います。笑 販売所はこんな感じです。毎回、ちょこまか補充する
続き