先週も凍結防止剤(塩)を13トン搬入しましたが、先週は結構道路が白くなったりしたので、塩がいいペースでなくなりました。そのため、今週はなくなるかと思い、今日は2台(26トン)の搬入を行いました。 先週はいいペースで減
続き
岩手県宮古市 oyamadagumi.com
先週も凍結防止剤(塩)を13トン搬入しましたが、先週は結構道路が白くなったりしたので、塩がいいペースでなくなりました。そのため、今週はなくなるかと思い、今日は2台(26トン)の搬入を行いました。 先週はいいペースで減
続きいつも店の前は通っていましたが、実はまだ行った時が有りませんでした。妻と「ご飯を食いに行こう」という話になり、初めて訪れてみました。 ギガジョッキというやつがあり、ハイボールをそれで頼んでみました。量的には全然問題あ
続き現場を見に行った時の写真を紹介しています。基本的に説明は無しです。笑 巡回というカテゴリーに分類しています。
続きネタにしようと思って、いつも写真を撮っていますが、ネタに出来なかった写真を保存しておこうと思います。笑 薪の無人販売所の脇に、結束したものを重ねて置けるよう単管で骨を作りました。せっかくなので高くしてみましたが、流石に
続き弊社は社内でEvernoteを使用していますが、現場の担当者に週一で現場の写真をアップするようお願いしています。社外に見せても問題ないものは紹介して「現場報告写真」というカテゴリーで分類していこう思います。
続き弊社は社内でEvernoteを使用していますが、現場の担当者に週一で現場の写真をアップするようお願いしています。社外に見せても問題ないものは紹介して「現場報告写真」というカテゴリーで分類していこう思います。
続き現場を見て回った時に、撮った写真を紹介するだけの「巡回」です。笑
続き今日は北に行ったので、田老でお昼をいただきました。「満腹セット」の「そばと天丼¥1500(1364+136)」をチョイス。ごちそうさまでした。 北に向かったので、お昼は #はなや蕎麦たろう さんで、満腹セット(天丼&温
続き薪を結束するのにPPバンドを使用しています。古いのが無くなりそうだったので、新しいものを買ってきました。使用するときにトツコにならないよう、真ん中から使えるよう、ダンボールで囲いました。ただ、それだけの話です。笑 下
続き弊社が使用している除雪車両はホイルローダーです。元々は平らな場所で、土砂をバケットですくってダンプに積み込んだりするするための重機ですが、除雪の際にはドーザ(プラウともいう)を付けて使用します。 いちいち雪をすくって
続き