現場で出たりした、廃プラスチック系のゴミは1箇所に置いていますが、まぁまぁの勢いで貯まります。たまに、盛岡の業者に持ち込んで処分しますが、とても感じることがあります。 道路が良くなった恩恵です。前には朝から積み込んで
続き
岩手県宮古市 oyamadagumi.com
現場で出たりした、廃プラスチック系のゴミは1箇所に置いていますが、まぁまぁの勢いで貯まります。たまに、盛岡の業者に持ち込んで処分しますが、とても感じることがあります。 道路が良くなった恩恵です。前には朝から積み込んで
続き草を動かしただけのハナシです・・・https://t.co/5HNn0mmqHU — daisuke_oyamada (@daisuke190) December 10, 2023 昨日も草片付けしたんだった
続きダンボールはまとめて1箇所に置いていますが、まぁまぁ結構な量が貯まります。ある程度の頻度で処分していますが、今日は事務所に人がいたので、軽トラに積込みこんで運んでもらいました。 軽トラで宮古に行くということで、3トン
続き普段は朝食は取らないんですが、4時とかありえないくらい早起きしたとき、朝食を食いたくなるときがあります。そんなときは、たまに寄って食うことがあります。笑 すき家で朝飯しました。 いつもは食わないのに。笑 早寝して早起き
続きいつもネタにさせてもらっている「日刊岩手建設工業新聞」の宮野社長のコラムにこんなことが書かれていました。 通勤時にラジオを聞いていると、読者のメールで「道路が混んでいるので頭に来る」みたいなやつを紹介したあと、司会者
続き先日開催された「第36回 建設業労働災害防止安全衛生 宮古・下閉伊大会」のことが、岩手建設工業新聞に紹介されていました。私は登壇する予定ではなかったのですが、某先輩が東京出張だとか嘘をついたため、私が登壇する羽目になっ
続き今日は事務所でなんやかんやしたので、書き留めておこうと思います。笑 まず、昨日から散布当番始めました。洗車場のセンサーライトが付かないと報告があったので、他の現場で使ったやつがあったので、それと交換です。 先日、納車
続き日刊岩手建設工業新聞の宮野社長のコラムを読んでいたら、島根県の足立美術館に行き、その行き届いた手入れに感激したエピソードが紹介されていました。 そして、これまで作ったものや、これから作られるインフラについて、如何にそ
続き会社に来たゴミの収集する方に声をかけられました。「そこの黒いの取ったんですか。カッコいいですね!」 言われたその先を見たら、車のドアの下の樹脂のところが取れてありません。笑 助手席側のせいか、全然気が付きませんでした。
続き今日から12月ということで、12月1日からリースする除雪車が納車になりました。昔は、12月から2台リースしていましたが、ここ何年かは12月から1台、1月からもう1台と、12月は余り降らない時が多いので1ヶ月ズラして借り
続き