4月3日付けの 日刊岩手建設工業新聞 に総合評価落札方式の工事実績による評価を緩和する「チャレンジ型」の対象となる工事13件が公表されたと紹介されていました。 一般の人たちは「なんのこっちゃ?」と思う人が多いと思う
続き
岩手県宮古市 oyamadagumi.com
4月3日付けの 日刊岩手建設工業新聞 に総合評価落札方式の工事実績による評価を緩和する「チャレンジ型」の対象となる工事13件が公表されたと紹介されていました。 一般の人たちは「なんのこっちゃ?」と思う人が多いと思う
続き※編集中です。(笑) 久々に仙台に行って来ました。 あとで読み返すためのメモ
続き仙台に行った帰りに盛岡からはバスで宮古に戻る予定だったので、パイロンのフェザン店でハイボールと一緒にじゃじゃめん(小)を頂きました。飲む都合もあって(小)にしましたが、酔いも腹もとてもいい感じで・・・106急行は宮古ま
続きメニューがあって、頼んだわけでは無いのでメニューの名前はわかりませんが、小さいカツが2つ入っていたので「ひとくちカツ弁当」と名付けてみましたが、カツは二口で食いました。(笑)
続き某イベントの印刷物の依頼がありました。バナーというか横断幕的なやつのものです。いつもは印刷だけして、あとはお客さんの方で切断とか加工は自分でするようお願いするのですが、今回は切断、折返し加工、ハトメの取り付けまでお願い
続き昨日(4/2)の岩手日報に「宮古はしご酒」のことが紹介されていました。 お気に入りの居酒屋を見つけるきっかけに 4月23日に宮古ではしご酒 陸中宮古青年会議所(川口太嗣理事長)は23日、宮古市中心部の飲食店を巡る「宮古
続き会社の近くにお墓がありますが、そこに大きな木がありました。和尚さんから近々伐採するハナシを聞いていましたが、昨日(4/1)高所作業車と重機が入り伐採しておりました。 切っている人が知り合いだったので、なんの木か聞いた
続きとある方にご招待されて、北上の「ときよじせつONODERA」さんで、お食事をごちそうになってきました。今回で3回目でしたが、何回いってもとても新鮮で、なにを食べても美味しくて、すっかり飲みすぎてしまいました。大変、ごち
続き3月28日の金曜日に届く予定の荷物がありました。デカいので荷下ろしして欲しい。そんな依頼があり待っていましたが、夕方まで待っても結局なにも連絡がありませんでした。 3月29日の土曜日は会社が休日でしたが、用事があった
続きいつ行っても思いますが、なんともメニューが豊富ですね。洋食からお寿司まで何でもござれと行った感じです。今回は刺身定食を頂きました。刺身の種類もたくさん乗っていてとても満足です。明太子が一切れ乗っていましたが、それも嬉し
続き