薪の端材を収穫ネット


 薪の端っこのハンパなところとかは、事務所の休憩所で燃すようにコンテナバックに入れて貯めていましたが、一冬で燃せないよううなくらい溜まりました。

 これもニーズが有るかと思い、ラッピングフィルムでまとめたり、PPバンドとタッカーでまとめてみたりして無人販売所に並べれば、持って行く人がいるようです。

 しかし、大きな問題があります。めんどくさいんです。笑

 土のう袋に入れて並べようかと思いましたが、中が見えないのと、カビる傾向があるようです。DCMでなにか良いものがないかと思い物色していたら「収穫用ネット」というものがありました。

 試しに黄色いのを10枚買ってきて、やってみたらとてもいい感じだったので、今日は黄色いのに加えて、赤、緑、青のものを買ってきました。

 新里まつりの準備から、少し早めに帰って来た人がいたので、何袋か詰めてもらいました。1時間もかからず結構な量ができたので、作り始めたらたちまち溜まりそうです。これをどんな風に集積して、どんな風に養生(乾燥)したら良いのか。今日も飲みながら考えようと思います。



 昼に集金しに行ったら、無人販売所の薪が大分減っていたので、隣の集積しているところから移動させました。とてもいい運動になりました。(笑)





SNS