元旦には、宮古で横山八幡宮、3日に盛岡八幡宮。ここ何年かそんなルーチンです。笑 #カワトク #紳士イージーオーダー新春大特価市 ■2024年1月3日(水)~8日(月)■7F/催事場&ダイヤモンドホール に、行って
続き
岩手県宮古市 oyamadagumi.com
元旦には、宮古で横山八幡宮、3日に盛岡八幡宮。ここ何年かそんなルーチンです。笑 #カワトク #紳士イージーオーダー新春大特価市 ■2024年1月3日(水)~8日(月)■7F/催事場&ダイヤモンドホール に、行って
続き元旦の夕方から、衝撃的なニュースが入りました。震度7、建物倒壊、津波、そして朝市通りで延焼200棟。死者は今のところ30名。(1/2_15:00)現在です。今日になって輪島市の基準点が1.3mも移動になっていたことが発表
続きお付き合いで妻が購入したらしいですが、正月らしさをとても演出してくれる、そんな代物でございました。笑 ここ数日、イクラやウニを多く食っているせいでしょうか。少し足がピリピリします。笑 発作にならないためにも、酒は飲んで
続きあけましておめでとうございます。横山八幡宮に初詣に行ってきました。会社の灯籠が出ていました。特にお金を請求された覚えがありませんが、きっと後から集金にくるか、持って来てほしいとお願いされるのかしれません。笑
続き2023年12月1日から検知器を用いたアルコールチェックを実施が義務付けされます。2022年10月に予定されていましたが、半導体不足により延期されました。 去年の8月に検知器は用意していましたが、義務化となればやるし
続き「国道340号宮古岩泉間整備促進住民総決起大会」という毎年開催されている大会に参加してきました。宮古と岩泉で一年ごとに交代交代で開催されていますが、私の記憶では宮古ではいつも新里トレーニングセンターで行われており、会社の
続き暑い日と、寒い日、どっちがいい。 そんな話はよくします。笑 暑い日も寒い日も、体感しにくい世の中になっています。笑 それは、良いことの様であり、 悪いことなのではないか。笑 少しでも、そう思えれば、 「四季がある日本は素
続き先日読んだ「コンビニオーナーぎりぎり日記 / 仁科充乃」に、この様なことが書かれていました。 一般にあまり知られていないようだが、多くの人々に知っておいてほしいことがある。炭酸飲料の入っていたペットボトルの危険性につい
続き投票率向上へ初導入 投票箱を積んだバスが巡回するらしい。 岩手日報にこんな記事が載っていた。 期日前投票所への無料送迎バスがあるなんて知らなかった。笑 30日に新里-川井の4箇所、 31日に崎山-田老、1日に津軽石-松山
続き今日の岩手日報で過去の知事選と得票数を紹介していました。 2011年9月。 震災のゴタゴタがまだまだ続く中、 知事選が行われた記憶はほとんどありません。笑 しかし、この選挙に出て、落選した、 高橋博之氏の著書を先日読みま
続き