草刈依頼案件

地域の人に頼まれて 草刈りするときがあります。 今日は誰もいなかったので、 一人でやりました。笑 自分用に、マキタのバッテリーのやつを持っています。 分割出来るので、車に積みやすいし、 油も使用しないので、 手軽にやると

続き

2023/06/07_巡回

現場巡回してきました。 大分、山奥です。笑 会社のあたりで、カミナリが聞こえましたが、 雨は降りませんでした。 現場の土砂降り加減がすごかったらしいです。笑 お疲れ様です。 雨にもめげず、ありがとうございます。笑 今日も

続き

2023/06/06_巡回

現場を巡回してきました。 月に1回は朝礼から参加するよう、 指導されているので、 朝イチで現場入り。 そのまま現場に行って見てきました。 現場に行ったとき、会社の重機に「スケルトンバケット※注1」を取り付けて、現場に回送

続き

安全掲示板/ターポリン

工事を受注するといろいろな看板を設置します。 工事名とか、工期とか、請負金額とか。 それ以外にも、安全体制についても掲示することになっています。 大きい工事であれば、それなりの現場事務所を作ってそこに掲示板を作って掲示し

続き

川のミゾホリ

毎年頼まれるのですが、いつも施主さんが気の毒になるお仕事があります。 会社のあたりは、川が住居域より大分低いところにあり、水田の水を川からポンプで汲んであげている人が結構います。 昔は何もしなくても、毎年ポンプの吸管を入

続き

5月の除雪

連休明けの5月8日、降雪がありました。 悪天候が予想されていたので、前日から休工と決めて現場に人は行っていませんでしたが、元請けの方が午後に現場を見に行ったら、凄いことになっているお話を紹介しました。 朝から、慌ただしく

続き

連休明けの雪

今日から連休明けの稼働ですが、昨日のうちに天候が悪いので早速休工になった現場がありました。何名かは有給で休みで、何名かは出勤。そんな状況です。 会社のあたりも少し薄っすらと雪が降りました。 そして午後から元請けさんが、現

続き

水道の休日監理業務_電話当番

当社は「宮古市水道工事業協同組合」に所属しています。 宮古市上下水道部から休日の監理業務を受けており、どこかが壊れていると通報が入れば、現地を確認して緊急性があれば工事をしたり、また「休開栓業務」と言って「水道を止めたい

続き

水田のパイプ破損

近所の方から電話がありました。 「田んぼに水を引っ張るパイプが壊れてる」 すぐに現地に向かって説明を受けました。 数ヶ月前に工事をした箇所で、ガードレールの柱を撤去して、再設置するときにどうやらパイプを壊したようです。

続き