我が社の女性陣が何やら最近、 工作しているようです。笑 工作しているときに、大阪から来客がありました。 難儀している女性陣に見かねたのか、 手伝ってもらっていました。笑 ズルいですね。笑 たまたまの人です。笑 https
続き
岩手県宮古市 oyamadagumi.com
我が社の女性陣が何やら最近、 工作しているようです。笑 工作しているときに、大阪から来客がありました。 難儀している女性陣に見かねたのか、 手伝ってもらっていました。笑 ズルいですね。笑 たまたまの人です。笑 https
続きカテゴリー:巡回
続き葡萄畑を造成したり、プラントの整備工事を手伝ったり、ワインを貰って飲んだり(笑)、クマ騒動に付き合ったり(笑)しているエスプラスカンパニーさんの有機肥料製造について、「ニュースプラス1いわて」で紹介されていました。 宣伝
続き先日、割った薪をPPバンドで結束してもらいました。 置き場のプレハブに入れようかと思いましたが、 乾いていないのが殆どで、 奥から取り出すのが困難になるかと思い、 倉庫の軒下に並べることにしました。 割った薪だと、端っこ
続き「おかめ」さんで、開催された、とある役員会に参加して来ました。笑 何回食っても、ナメタに煮付けは美味しいです。笑 宮古、おかめさんで瓶丼。悲しいニュースは多いけど、美味しい物を食べる時間を大事にしたい。 pic.twit
続き今日は朝から雨の天気予報で、昨日の段階で休みが決定になる現場がありました。 そのような場合、会社としては2つの選択をしてもらいます。 ①.有給を使用しても構わないなら、有給で休んでください。 ②.有給を使用したくないなら
続き内陸に行くと、まぁまぁの割合で、 じゃじゃ麺を食います。 宮古には食うところが無いからです。笑 私は岩手高校卒業生です。 自習になると、みんなで内丸のパイロンにチャリで、じゃじゃ麺をよく食いに行きました。 そして当時は、
続き今日は花巻まで行って「令和5年度 いわての地域づくり・道づくりを考える大会」に参加してきました。 せっかく、内陸に行ったので、じゃじゃって来ました。 「俺のじゃじゃ」さん、初体験です。笑 温泉街に免税店のツルハドラックが
続き店に行くのはたぶん、2回目です。 前に行ったのは、もうどれくらい前なのか、 思い出せないレベルです。笑 メニューもたくさんあるし、駐車場もあるし、 お値段もお手頃だし、 何より、本通りから見ない路地裏なので、笑 また利用
続きまぁまぁ頻繁に利用する「駅そば宮古」 たまには「うどん」です。 ソフト麺特有の、そんな感じです。笑 昔はいくらだったか、忘れましたが・・・ いまは、うどん¥380 イカ天¥140 合計¥520です。 なんか、高くなりまし
続き