DeraForceEX

 仕事で利用している携帯電話は、個人のものを利用してもらって手当を払う形をとっていましたが、最近は電子黒板とか使用する人も出てきたりして、個人の昔の端末を使ったりして、いまいち一貫性が取れていなかったので、事務所のみなさ

続き

PLOW_MS1500J‐GX

 買ってしまいました。薪割機。笑 ちょうど、先日の雨の影響もあり、事務所に人がいたので解体材を薪にしてほしいとお願いしました。  そして、朝礼でこういいました。「薪割機を買いました。今日の10時半に持ってきます。それまで

続き

PPバンドの収納術

 廃材や薪をPPバンドで結束して無人販売していますが、定期的にPPバンドを補充します。買ってきた状態をそのまま使用すると、絡まったりするので、今までは段ボールを折り込んで長方体にして、真ん中から使用する方法を取っていまし

続き

PPバンドとダンボール

 薪を結束するのにPPバンドを使用しています。古いのが無くなりそうだったので、新しいものを買ってきました。使用するときにトツコにならないよう、真ん中から使えるよう、ダンボールで囲いました。ただ、それだけの話です。笑  下

続き

DAIクリップ

今はもうありませんが、ワタシは国土建設学院という専門学校に居た時があります。そこで平板測量を教えていた「内田」という先生がいた。先生が考案したという、平板と紙を留めるクリップがあり、それを「UHクリップ」と言うと授業で自

続き

移動中は耳読書

 本日はお歳暮を届けに盛岡に行ったので、じゃじゃ麺を食ってきた記事を書きましたが、この記事は車移動中のことについて書きたいと思います。笑  昔は車移動中に音楽を聞いたりしていましたが、ここ数年は全く聞くことがなくなりまし

続き