昨日は、令和6年度_宮古広域圏地域情報交換会に参加してきました。県職の方で、松園小学校のときの同級生に声をかけられました。クラスは違っていたような記憶がありますが、盛岡市内で小学校対抗のサッカー大会があるんですが、私も
続き
岩手県宮古市 oyamadagumi.com
昨日は、令和6年度_宮古広域圏地域情報交換会に参加してきました。県職の方で、松園小学校のときの同級生に声をかけられました。クラスは違っていたような記憶がありますが、盛岡市内で小学校対抗のサッカー大会があるんですが、私も
続き2日連続の澤田屋さんです。笑 歴代会長枠ということで、招待されたので参加してまいりました。昨日来賓紹介で始めて自分は「11代会長」ということを知りました。笑
続きあまり書きたくありませんが、昨日とある会合でスピーチしました。察してください。笑 4.5リットル。2升半。「ますます繁盛」という、そんなお酒をいただいたので、フルサイズで撮ってみました。笑
続き総会シーズンですね。今年は何回、総会に参加するのかカウントして見ようと思います。笑 昨日は来賓の方でとても読書好きの方がいて、とても盛り上がってしましまいました。案の定、少し飲み過ぎです。笑 勧められた本をメモ。笑 藻
続き某団体の会合です。笑 浄土ヶ浜パークホテルは、今週2回目です。笑 1週間で2回も宮古を代表するホテルに行って、お酒が飲めるなんて、とても幸せな環境です。そんな状況に感謝したいと思います。
続き宮古法人会の主催で開催された「新春講演会」に参加してきました。講師は、いわてアスリートクラブ 代表取締役の秋田豊さんです。 せっかくなので、なにか勉強してからいけばもっと、自分のためになるのではないかと思い、Kind
続き今日は某会合があり、湯ったり館に行ってきました。会合のあとにお土産として上写真の折り詰めを頂きました。ありがとうございます。笑 明後日は、湯ったり館で忘年会をする予定です。笑 飲み放題プランを考えていましたが、今日の
続き浄土ヶ浜パークホテルで開催された、「令和5年叙勲受章記念祝賀会」に参加してきました。初めて参加しましたが、受賞者は6名、祝賀会参加者は2名であり、宮古市主催ということで、結構な人数が参加しておりました。 まぁまぁ早い
続き湯ったり館で、とある会合に参加してきました。「炉端」に久しぶりに入りました。こんな格言があります。「鮎は熱いうちに食え!」美味しゅうございました。笑 某会合で、#湯ったり館 です。笑 pic.twitter.com/x
続き某団体の会合で「カツヤマ」さんにお邪魔してきました。大先輩の年代が大半でございましたが、傍若無人な姿に、私を含んだ若年層は圧倒され、大変わわせていただくことができました。笑 一番、大先輩に・・・「一体いくつなんですか
続き