コロナ対策で事務所の外にプレハブを設置していることを前に紹介しました。 5月に5類に移行になったため、プレハブを返却するにあたり事務所を模様替えしています。 今月一杯で返却する段取りをしていましたが、本日、エアコン屋さん
続き
岩手県宮古市 oyamadagumi.com
コロナ対策で事務所の外にプレハブを設置していることを前に紹介しました。 5月に5類に移行になったため、プレハブを返却するにあたり事務所を模様替えしています。 今月一杯で返却する段取りをしていましたが、本日、エアコン屋さん
続きコピーの位置も替えたいので、コピー屋さんを呼んで見てもらいました。 このルーターとか電源とか何とかして欲しい。 壁とかに付けれないか聞いたら・・・・??? 上に、なにか棚を作って欲しいということで、 DCMで材料を買って
続き事務所の模様替えはまだまだ続きます。笑 大きなキャビネットを置く予定の箇所が、形になってきたので、移動しました。 中身も満タンだったので、中身を全部出しても大分重たかったですが、力持ち女子のお陰で結構楽勝でございました。
続き事務所の模様替えはまだまだ続きます。笑 机を配置換えするに辺り、1つ破棄することになったので、朝から1つ解体です。 今日も棚とかを動かして、タイルカーペットを床に張り付け。 本日はパテーション到着の予定です。 力持ち女子
続き事務所の模様替えをしています。 今日は事務員さんの机を動かして、タイルカーペット。 その後、机を再配置です。 明日はパテーションがくる予定なので、設置しようと思います。 机を動かすにあたり、とりあえず机にものをおいたので
続き事務所の模様替えをしています。 机にデスクマットを置いて使っていたのですが、そこにコピーを挟んだりしていたので、少し移って汚くなっていたところが多くありました。 なにでやればキレイになるだろうか。 そんな話題で出てきたの
続きコロナ禍になってから、感染対策として、会社の外に小さいプレハブをレンタルして、事務所で事務仕事がある人には個室を提供し、ここ3年過ごしていました。 5月になって5類に移行したこともあり、個別のプレハブはもう良いかと思い、
続き当社は「宮古市水道工事業協同組合」に所属しています。 宮古市上下水道部から休日の監理業務を受けており、どこかが壊れていると通報が入れば、現地を確認して緊急性があれば工事をしたり、また「休開栓業務」と言って「水道を止めたい
続き和井内の国道340号沿い、押角トンネルの少し宮古側に会社の土地がありますが、そこに「不法投棄禁止」の看板を設置しています。 先日、通ったとき見たら、ボロボロになっていました。これは直さないとイケないですね。 看板は
続き