従業員の皆さん帰ったので、倉庫で「夜なべ」しました。飽きたので、今日は帰って飲もうと思います。(笑) 3分の1くらいしか終わっていませんが、明日は特に予定もないので休日出勤して仕上げようと思います。
続き
岩手県宮古市 oyamadagumi.com
従業員の皆さん帰ったので、倉庫で「夜なべ」しました。飽きたので、今日は帰って飲もうと思います。(笑) 3分の1くらいしか終わっていませんが、明日は特に予定もないので休日出勤して仕上げようと思います。
続き私は宮古ロータリークラブに属しています。いつもは浄土ヶ浜パークホテルで昼食を頂きながら、例会を行いますが今回は慈苑さんに桜を植樹するという、移動例会を行いました。 移動例会のときは、その場所で提供されるお食事をいただ
続き「令和7年春の交通安全運動街頭啓発活動」に参加してきました。7時15分に宮古駅前広場に集合して、4班に別れて、反射材と黄色い羽、ティッシュを通行する人に配布して、交通安全運動街頭啓発??させていただきました。 私はや
続き今日は交通安全の啓発活動に参加するため、朝イチで宮古駅前に行ったので、駅そば宮古で宮古ラーメンを頂きました。いつもより、大きなリュックを持った人が多いような気がしました。遠くからいろんな人が来ているのかな・・・そんなこ
続き4月9日は地域貢献活動の一環として、国道340号の和井内駅から、茂市の106号交差点(ファミマの所)までゴミ拾いを行いました。 今回の参加者は11名です。①和井内駅から宮古側へ ②会社のあたりから岩泉側へ ③会社のあ
続き迷ったときは、私がリクエストしてメニュー化になった麻婆定食です。昼時より少し早めの時間でしたが、お客さん、わたし一人でした。その後に来たのが知り合いで、隣に座られて、いろいろ語られました。(笑)
続き4月8日付けの岩手日報に、盛岡白百合が装いを新たに共学化の26年度から、セーラー服がブレザーになることを紹介していました。 私は男子校の岩手高校だったので、白百合のセーラー服を憧れの眼差しで、とても感慨深くみていたの
続き4月9日付けの日刊岩手建設工業新聞に掲載されていましたが、キャトル店舗の解体工事が公告になりました。解体後はどのように利用されるのか。市民にとって有意義に利用出来るようになることを願うばかりです。 下のURLが入札公
続き4月3日付けの 日刊岩手建設工業新聞 に総合評価落札方式の工事実績による評価を緩和する「チャレンジ型」の対象となる工事13件が公表されたと紹介されていました。 一般の人たちは「なんのこっちゃ?」と思う人が多いと思う
続き※編集中です。(笑) 久々に仙台に行って来ました。 あとで読み返すためのメモ
続き