たまには焼肉でも食ってみようと思い、牛角 の「牛角ハラミ定食」に、プラスでカクテキも追加。ご飯は大盛りでお願いしました。 肉は150gでお願いしましたが、100gのほうが、ご飯とのバランスは良いと思います。やっぱり、
続き
岩手県宮古市 oyamadagumi.com
たまには焼肉でも食ってみようと思い、牛角 の「牛角ハラミ定食」に、プラスでカクテキも追加。ご飯は大盛りでお願いしました。 肉は150gでお願いしましたが、100gのほうが、ご飯とのバランスは良いと思います。やっぱり、
続き最近のニュース報道は、石破内閣誕生とそれに関するものが非常に多い印象です。前回の総裁選まで、あまり興味が無いというか、自分が投票できるわけでも無いし、誰がなっても同じではないか。そんな印象であまり興味の無い自分がおりま
続き川井方面にいったので、やまびこ館の、もうもう亭でカツ丼を食って来ました。つゆだくな感じのカツ丼はいまいち苦手なんですが、まったくツユがない感じもイヤです。少しワガママですね。(笑)
続き東京の帰りに寄りました。東京に行ったのなら、東京でなにか食ってくればいいのに。そんな風に思う人が多いかもしれませんが、私は帰りに盛岡じゃじゃ麺派です。(笑)
続き※編集中です。 「#全国建設業労働災害防止大会in東京」に参加してきました。5年ぶりの上京です。毎回思いますが、たまに行くのは良いですが、住みたいとか稼ぎたいとか全く思いません。やっぱり根っからの田舎モンなんだと、つくづ
続き※編集中です。 #トマオニ ではいつも #平日ランチ を食う時が多いですが「#三元豚のロールかつ」と「ライス&カレーバー」を頼めば、#おかわり自由のカツカレー になることに気がついた。すばらしい。笑 pic.tw
続き倉庫に木っ端があれば、暇を見つけてちょこまかと従業員さんが結束してくれるので、倉庫の中には結束した薪が溜まります。 朝からそれだけを専念してやる時は、無人販売所までの運搬までお願いしますが、チンタラと溜まったものは、
続き現場を見て回った時に、撮った写真を紹介するだけの「巡回」です。
続き薪の無人販売所に集金に行くたびに、10分くらいの時間ですが、いつもしていることがあります。 結束出来ないような端材の薪がたくさんあるので、ラッピングフィルムで巻き巻きして、無人販売所に並べていました。大体1日に、2丸
続き※編集中です。 #湯ったり館 で昼飯です。#10月限定メニュー の #馬刺しユッケ丼。「くせのない柔らかな食感」と書いてありました。馬刺しといえば、生姜とかニンニク醤油のに漬けて食うイメージが強いので、どんな味付けなんだ
続き