Facebook「思い出」vol.3

 Facebookには「思い出」という機能があって、そのボタンをクリックすると今日の日付の何年か前の投稿を確認することが出来ます。ネタがナニかないかと考えていたら、この機能を駆使すれば、いくらでもネタを創出できると思いつ

続き

Facebook「思い出」vol.2

 Facebookには「思い出」という機能があって、そのボタンをクリックすると今日の日付の何年か前の投稿を確認することが出来ます。ネタがナニかないかと考えていたら、この機能を駆使すれば、いくらでもネタを創出できると思いつ

続き

ターポリンの工事看板

 先日受注した現場の工事看板を作成しました。昔はステッカーを作って、看板に張るという手法をとっていましたが、それを繰り返すと看板がどんどん重くなっていくし、端部が剥がれてかっこ悪くなるので、2年くらい前からターポリンを骨

続き

Facebook「思い出」vol.1

 Facebookには「思い出」という機能があって、そのボタンをクリックすると今日の日付の何年か前の投稿を確認することが出来ます。ネタがナニかないかと考えていたら、この機能を駆使すれば、いくらでもネタを創出できるのではな

続き

軽トラで6回_400束

 薪の配達を頼まれました。なんと400束です。軽トラに積めるのは70束がいいところなので、配達を頼まれた4月16日に70束を1回。4月17日に70束を3回。4月18日に60束を2回。合計6回も配達させて頂きました。  大

続き

道路でカエルが交尾中

 少し奥まった市道の奥の人に、薪の配達を頼まれたので、軽トラで走行していたら道路の真ん中に変な塊を発見したので、停車してちゃんとみたらカエルが交尾しておりました。  道路脇の水たまりにはたくさんカエルがいて、そこらじゅう

続き

今シーズンは最後かな?

 今シーズンはもう最後でしょうか。薪の配達依頼がありました。それがなんと・・・400束です。3トンダンプとかで配っても良いんですが、積み込みしたり、積み卸すのは軽トラは楽なので、軽トラで6回ピストンで配達しようと思います

続き

「夜なべ」続き

 ゆうべは「夜なべ」しましたが、飽きて辞めたので本日は会社の休日ですが、特に予定もなかったので昨日の続きをやりました。  「400」まで出来たので、マーキングシートと一緒に階段の下においてきたのでよろしくお願いします。(

続き

倉庫で「夜なべ」

 従業員の皆さん帰ったので、倉庫で「夜なべ」しました。飽きたので、今日は帰って飲もうと思います。(笑)  3分の1くらいしか終わっていませんが、明日は特に予定もないので休日出勤して仕上げようと思います。

続き