先日開催された「建設業協会宮古支部_令和7年新年交賀会」のことが、日刊岩手建設工業新聞に掲載されていました。 冒頭の挨拶はとても嫌なものですが、私が登壇したところ、ホテルの人がマイクの高さを調整しに来てくれましたが、
続き
岩手県宮古市 oyamadagumi.com
先日開催された「建設業協会宮古支部_令和7年新年交賀会」のことが、日刊岩手建設工業新聞に掲載されていました。 冒頭の挨拶はとても嫌なものですが、私が登壇したところ、ホテルの人がマイクの高さを調整しに来てくれましたが、
続き先日「キャトル跡地の整備計画」のプロポーザルが公告されました。岩手県建設業協会宮古支部として、委託先を選定するにあたり「市内業者を優先する提案・企画」してくれる委託先を選定するよう要望させて頂きました。加えて「キャトル
続き本日は「宮古土木センター管内_合同工事現場パトロール」で3つの現場を見てきました。2箇所目は岩手発注の「二級河川閉伊川筋藤原地区河川災害復旧(23災662号)水門土木工事」です。 請負金額は「350億」だそうです。こ
続き本日は「宮古土木センター管内_合同工事現場パトロール」で3つの現場を見てきました。2箇所目は岩手発注の「宮古港鍬ケ崎地区ほか維持修繕(防草対策)工事」です。
続き本日は「宮古土木センター管内_合同工事現場パトロール」で3つの現場を見てきました。1箇所目は山田町発注の「普通河川新開地の沢川改修工事」です。
続き本日は年に2回開催されている「宮古土木センター管内_合同工事現場パトロール」に参加してきました。宮古土木センターはもちろん、建設業協会、建設業界、宮古市、山田町、そして宮古労働基準監督署の方々と、本日は3つの現場を見て
続き高病原性鳥インフルエンザ等発生時は、感染拡大阻止のため、迅速な防疫措置、特にも殺処分家きん等の速やかな埋却措置が重要となります。 そのことから、岩手県と当協会が締結している「家畜伝染病における緊急対策業務に関する協定
続き宮古地区合同(国・県・市)安全祈願祭及び除雪出動式に参加してきました。岩手県のものには参加した時がありましたが、合同のものは初めて参加しました。 朝から、薪を軽トラに積んで田老に配達してから行ったので、軽トラで会場に
続き浄土が浜パークホテルで、「第37回 建設業労働災害防止安全衛生 宮古・下閉伊大会」が開催されました。支部長になってから初めての開催だったので、とてもプレッシャーでしたが無事終了することが出来ました。笑
続き※編集中です。
続き