現場を見て回った時に、撮った写真を紹介するだけの「巡回」です。玉切りしてまだ割っていない薪があったので、薪割りしてもらいました。割った薪を置く台があるんですが、3つとも一杯になったのでどこに置こうかと考えていました。
続き
岩手県宮古市 oyamadagumi.com
現場を見て回った時に、撮った写真を紹介するだけの「巡回」です。玉切りしてまだ割っていない薪があったので、薪割りしてもらいました。割った薪を置く台があるんですが、3つとも一杯になったのでどこに置こうかと考えていました。
続き「午前中で終わるので、戻って来たら何をやったらいいですか?」と、聞かれたので、「パレットを切っ飛ばして、薪を置くところに入れてください。」と、お願いしました。 倉庫に戻って来れば、社長がなんとかしてくれる。そんな社風
続き薪の無人販売をしています。前はPPバンドで結束したものだけでしたが、昨年末から野菜の収穫ネットに入れて販売することを思いつきました。ネットは10袋返却してくれれば1袋と交換するというシステムですが、そこそこ袋も返却されて
続き割りにくい薪を割ると、シャフトが薪に食い込んでシャフトが戻るとき、薪が食い込んでストッパーが広がる事例が沢山ありました。 何回が外して直していましたが、形がいびつになって来たので、新しい部品を買い、装着する前に鉄工所
続き現場を見て回った時に、撮った写真を紹介するだけの「巡回」です。
続き現場を見て回った時に、撮った写真を紹介するだけの「巡回」です。 2025/02/06_朝の様子です。
続き現場を見て回った時に、撮った写真を紹介するだけの「巡回」です。
続き倉庫に結束済みで雨ざらしの薪がありました。週末の配達案件は300円の束だったので、薪無人販売所の脇にある300円の結束したものを置いているエリアに、少しスペースが出たので移動することにしましました。雪が積もったりすると
続き