宮城から福島ナンバーのお客様

 薪をかもっていたら、福島ナンバーの車が来ました。どこから来たんですか?と訪ねたら「仙台からです!」という。わざわざ来たんですか?と聞いたら「姉吉キャンプ場に来てて薪で検索したら出たので来ました!」という。  姉吉キャン

続き

料金据置

 11月から1束200円を300円に値上しようと思っていましたが、在庫が充分あることと、原材料のストックも充分あるということを踏まえ、料金据置に変更しました。値上は在庫の減り具合をみて、再度検討しようと思います。(笑)

続き

薪の配達案件

 薪の配達案件ありました。会社から50kmくらいのところだったので、配達料は5000円とさせて頂きました。3万円分欲しいと言うことだったので、1束200円だと150束ですが、10束サービスで160束です。  倉庫で作成済

続き

薪のハンパ

 薪を作ると必ず半端なところが出て来ます。倉庫の休憩所で燃すように取っておきましたが、一冬で燃せるような量でなくなったので、収穫ネットに詰めています。薪を作るところに置いてもらい、合間を少しづつ乗用車で、無人販売所の近く

続き

まとめ買い引取済み

 先日、薪のまとめ買いをしたいと問い合わせがありました。結構な量なので、運搬とその料金を提案しましたが、土日に家族ぐるみで軽トラで運搬すると言うことだったので、朝に状況を確認しに行ったところ、すでになくなっていました。多

続き

薪のまとめ買い

 国道沿いで薪の無人販売をしています。先日、会社に電話があり、単管で作った囲いの中の1区画、全部欲しい。そんな問い合わせがありました。  量も量なので、配るのが大変だろうと思い、配達とその金額も提示しましたが、家族ぐるみ

続き

薪の端材を収穫ネット

 薪の端っこのハンパなところとかは、事務所の休憩所で燃すようにコンテナバックに入れて貯めていましたが、一冬で燃せないよううなくらい溜まりました。  これもニーズが有るかと思い、ラッピングフィルムでまとめたり、PPバンドと

続き