先日、トウモロコシをシカにヤラれた話を紹介しました。そして、近所の人にこう言われました。次は鳥にヤラれるかもしれないよ。 さっそく「鳥対策」です。 DCMで、防鳥テープと防鳥テングスを買ってきました。 支柱の単管にうまく
続き
岩手県宮古市 oyamadagumi.com
先日、トウモロコシをシカにヤラれた話を紹介しました。そして、近所の人にこう言われました。次は鳥にヤラれるかもしれないよ。 さっそく「鳥対策」です。 DCMで、防鳥テープと防鳥テングスを買ってきました。 支柱の単管にうまく
続きトウモロコシを、シカにヤラれた話を前に紹介しました。(泣) ネットの上部が壊れたので、結束バンドで補修です。 追加で何か対策を追加しようと思います。 更に、近所の人に、カラスも注意しないとダメだと忠告されたので、加えて何
続き下の写真は先週末の写真です。 特に異常はありませんでした。笑 今日、見に行ったら、トウモロコシがシカに、何本かヤラれていました。 ネットを張っているのに。なぜ?? なんか、無性に腹が立ってきました。笑 ネットの上部が、だ
続き会社の近所の有給農地を使用してほしい。 そんな要望があり、「畑遊び」をしています。笑 最近「サンチュ」が、バンバンなり、笑 収穫と、行き先に四苦八苦しています。笑 先日は、某金融機関に差し上げたら、 「なにか包んで食わな
続き前に手軽な草刈り機がほしいと、 マダムに言われてポチった話を紹介しました。笑 会社の近所の遊休農地を有効活用してほしい。 そんな要望があり、昨シーズンはヒマワリを植えて、 とても素敵な風景を提供できたので、 今年も去年に
続きタケノコを近所の人に届けたときに、 畑の話題になりました。 何を植えているかという話しになり、 トウモロコシの種を植えたけど、 生えないのがあると、そんな話をしました。 「苗があるので、植えでけんが!」 そんな話をしたと
続き今日は会社が休みでしたが、 畑を見に行って来ました。笑 ヒマワリは、雑草に負け気味です。笑 見える小さいやつは、周りの草をとって上げましたが、 花が咲くまで行くのでしょうか。笑 野菜はマルチの中の雑草取り。 サンチュは結
続き会社の近所の遊休農地を有効使用してほしい。 そんな要望があり、野菜遊び?をしています。笑 ウネとウネの間の草が気になってきましたが、 草刈りするほどでも無いので、 どうしようかと思っていました。 「HONDA_F220/
続き最近は夕方帰宅前に、 近所の遊休農地や、 事務所の草刈りしています。 草が、次から次へと生えて来るのはもちろんですが、 「耳読書」をするためだったりします。笑 農作業と耳読書はとても相性が良いと 書いてある本がありました
続き近所の有給農地を使ってほしい。 そんな要望があり、野菜づくりの真似っこをしています。笑 害獣対策に利用しようと、 単管パイプを刺すのは大分前にしていましたが、 ネットはまだ張っていませんでした。 先日、野菜の種を植えて、
続き